ひとり股旅dra@京都

dragon1132005-09-06


つうわけで単なる自己満足の思い出記録だよ。アニさんのように長くてもいい文章が書けると思ったら大間違いだ!そこんとこよろしくメカドッグ♪ワンワン!!

出発
空港の搭乗手続きにて、「ベルトも外してください」と言われる。はぁ?先月RSRの時に飛行機に乗ったばかりだったし、その時はそんな事一言も言われなかったので、唖然とする。ていうか半分キレました。ちょっとしぶったあとに、「飛行機に乗るのに服装まで考えなくてはいけないなんてめんど〜ですね」と言って外しましたよ。係りの人もかなり申し訳なさそうでした。ひょっとして新人??


伊丹空港
心配だった雨は降っておらず安心したものの、、、あ、暑い!東北人にとって関西の暑さは拷問です!でも聞いたところによればその日はよっぽど涼しかった様子。てことは本当に8月のさなかにはとてもじゃないけど行けません!


京都駅着
空港からのリムジンバスで到着。約1時間程で到着。片道1280円だから便利ですね。しかし!事前に地図で調べてたものの、市バスと空港バスの乗り降り場が反対なので瞬間的に迷いました。広いし、人多いし〜〜!しかも外人多いし〜〜!しかし、飛行機が予定時刻よりも10分も早く着いたおかげで1本前のバスに乗れたので、この日の予定がものすごく順調に進んだのには感謝ですわ。


松尾大社
初京都にして、1番目に訪れた神社がコレ。夜ご飯を食べたお店の人に言わせると、「マニアックなセレクトだね〜」と言われてしまいました。しかしだ。今回の私の旅行の目的はまさにこれと次のお寺のみなんですよ。はい。。。まぁ、ガイドブックを抜粋しますと、

奈良時代に社殿の背後から霊泉が湧き出し、以来、酒の神として信仰を集める。全国の酒造業者から奉納された酒樽が境内に並び、境内奥には延命長寿の名水「亀井の水」が湧く

これは行くしかないと思いませんか奥様〜!

ま、ま〜本当のところ他に訪れるきっかけはあったのですが、酒の神様というのがいいじゃないですか〜。そんな感じで行く事を決めたわけですよ。はい。

で、バスを下りるなり大きな鳥居が目に入ってきます。念願だったというのもあって、ものすごくテンション上がってました。中に入ると、ちょうどこの日は八朔祭というお祭りで、いわゆる豊作を願うお祭りだと思うのですが、縁日屋台がずら〜〜と並んでいい感じ。日曜日にもかかわらず来ているお客も観光客というよりは地元の家族連れが多い様子。それがまたなんともほのぼのしてていい感じ。そこからぶらぶらと中を散策。もちろんガイドに載っていた酒樽も一つ一つの酒造会社を確認しながら眺めてました。しかしあれは圧巻ものだ。庭園と宝物館に入場する際に受付のおじさんに、お茶は飲むのか?と聞かれ素直に「はい。飲みた〜い」と答えたところ、あっさり500円徴収されてしまった。。。。や、やられた〜〜!しかし、結果的にはナイスでした。涼しいところから庭園を眺めるということで、茶室に入り、待っていると、お茶とお菓子を出される。そのお茶がなんと、霊泉の亀井の水でたてた抹茶でちょっと抹茶の割には味が薄かったけれど、ちょっと得した気分になる。しかもお菓子は酒蒸しまんじゅう(笑)お味はというと酒蒸しというだけあって、日本酒のにおいがほんわかする感じ。あれは酒飲みにはいいけど、子供や日本酒のにおいがダメな人にはきついだろうな・・。まぁそこで涼みながらしばし休憩。茶室の中には私以外に2人いたのだけど、どうやらそのうちの1人は霊媒師さんか占い師さんで、先祖とか霊のお話をもう一人にしてました。。。詳しくは聞いてないけど、確かにちょっと病んでる風な人だったような・・。

茶室を出るとすぐ宝物館があって中に入ると、「ん?あれ?」そうです。さっき受付で人にお茶をすすめたじいさんがいた。この人宮司さんなのかしら?よくわからないけども。しかし宝物館っていうから、どんなもんかなと想像してたらなんと神像が3体のみ。心の中でうわっ、ちっちゃ!と叫んでましたが、これもこれでナイスでした。ていうのは入ってすぐにそのじいさんに「ここに座りなさい」と言われおもむろに座りまず、案内のテープを聞かされる。ここで心の中では「ちょっと〜予定があるんだから早くしてくれよ〜〜」と思ってたのですが、終わったあと、じいさん直々に神像の説明をされる。その中の女神像てのが、びっくり!!なんと名前が「いつくしま姫」と言うそうで、そうです。あの広島の厳島神社の女神さんと一緒なんだって。ま海の神様っていうことなんだけど、まさかここで広島に繋がるとは思いませんって。奥様〜〜!!と、心の中でプチ感動を覚えつつ、じいさんに感謝し、宝物館を出る。

庭園を散策しつつ、これはあくまで私の勝手な妄想ですけど、やはりああいう神聖な場所ってなんかいるような気がします。なもんで撮影禁止以外の場所でも、なんか撮る場所じゃないよな〜なんて思って、あんまり撮りませんでした。なんか本当に心が落ち着くっていうんですかね?よくわかりませんけども。そして、霊泉のある亀井の水にたどり着く。ここですごいことに、何人か並んで水を汲んでいたんですけど、私の前のおじさんは3リットルくらい入りそうな、ペットボトルを4、5本抱えてました。一応お一人様5リットルまでと書いてありましたけど。。私もちょうど手持ちで500の水のペットを持ってたので、それに汲み、持ち帰ってこれで焼酎でも水割りにして飲もうかという魂胆で持ち帰りました(笑)ちょっとその場でも飲んだけど、確かにおいしかった!!



そんな感じでずいぶん長い時間松尾大社にいました。

続きはまた明日。